5月25日
クロマツの芽が出てきました。
まだ 三分の一程ですが、これから
どんどん出てくると思います。
令和4年5月13日
5月2日に種を植え終わり,芽が出始めたので 鳥から種を守る為ネットをはりました。(5月13日)
4月中頃から
準備するもの
専用の土をポットに詰めて種を植える準備をしています。
5月 種を植えてから2週間ほどで芽が出て来る
5月 種を植えてから2週間ほどで芽が出て来る
ここで注意しなければならないことは
種を鳥に食べられてしまう。
この状態である程度大きくなるまで待つ
しかし、水やりは毎日
7月中頃
去年植えたクロマツ(20cm以上)に
センチュウを打っているところ
(打つと言ってもナイフで幹に切れ込みを
入れ、そこにスポイトでセンチュウを垂らす。)
センチュウを打ったクロマツ
センチュウを打つとゆうことは無理やり枯らしているので、残った物だけが 抵抗性クロマツとして来年の2月頃に出荷します。