22日 2月 2024
タケノコを掘るために間引きした竹を処分する為に燃やします。 竹を間引きするのは山の日当たりを良くする為です。
14日 12月 2023
令和5年10月10日 石川県エコ・リサイクル認定製品(海岸砂防用 竹ズ)として受賞しました。
3月1日 能登の方に出荷しました。 加賀方面の出荷も終わったので 工事関係の今年度分は終了しました。 これから 来年度分の竹炭を焼いてタメてゆきます。
2月18日に林業女子の方々に竹林整備を 毎年2・3回手伝ってもらっていますが、 今年初めて参加された方が新聞に投稿された記事を見て、竹林整備を楽しく思ってもらえて 嬉しい記事でした。
少しの雪だったので山に行ったら 重い雪で竹がみんなお辞儀していました。
1月に切った竹を林業女子の方々に燃やして綺麗にしてもらいました。 休憩中の林業女子 この時間が楽しいモグモグタイムです。
土壌改良用の竹炭を製造中 材料は海岸砂防に使う竹ズを作る時のあまったところで竹炭を作っています。
抵抗性クロマツの出荷の様子 令和2年5月に種から植えたクロマツ 約2年をかけてようやく出荷です。 センチューを打って生き残るクロマツは まいた種の約3割しか生き残りません。 今回は1100本出荷します。
令和4年1月 山で竹を焼いています。 雪の中で火を見ているのも なかなかいいものです、ただ煙が!
令和3年10月16日 竹林整備のボランティア活動で表彰されました。 もりラバー林業女子会@石川の人達に竹林整備を手伝ってもらってもう7~8年経つと思うのですが、お母さんと一緒に最初から来ていてマスコットの様な存在でしたが、今ではすっかり もりラバーの 一人として頑張っている姿をみて たくましく思っています。 あさひちゃん おめでとう!...